大阪府知事登録旅行業第2−2510号 登録
(社)日本旅行業協会協力会員
旅行業務取扱管理者 萩原 浩子
※非営利民間事業所 野外体験学習事務所パワーズ・アウトドアエデュケーションは、主催する 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」 の事業目的を実施するため、
   大阪府知事により、第2種旅行業(国内)の登録認可を受け、主催事業を実施しています。一般旅行を取扱う旅行会社と同じ業務ができますが、一般旅行の取扱は行なっていません。
 
※アドベンチャーキッズスクールは、枚方市近郊(枚方市、交野市、寝屋川市)や、その他大阪府地域(大阪市、高槻市、茨木市、
  門真市、守口市、ほか)、京都府地域(京都市、京田辺市、ほか)の子ども達、小学生を中心に、年間計80本の自然体験プログラム、
  冒険体験を実施 しています。
 
お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2003-2019 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.
子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 土日のオプショナルプログラム2019-9月
大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号
※オプショナルプログラムの詳しい内容は、パンフレットをご請求下さい。(tel、fax、Eメールお問い合わせフォームにてご連絡ください。)
その他、通年コース、シーズンプロジェクト(夏休み、冬休み、春休みプログラム)もございます。>通年コース   >冬休みのプログラム

 
【お申し込み・お問い合わせ】
 お電話ほか、FAX、E−MAILフォームでのお申し込みが可能です。1)参加コース名 2)お子様のお名前 3)学年 4)ご住所 5)お電話番号をお送り下さい。
 
 子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」実行委員会 大阪事務局
 〒573-0071 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 野外体験学習事務所パワーズ・アウトドアエデュケーション内
 
 TEL 072-854-2681   FAX  050−3737−1157(FAX専用回線)
 E-MAIL    info-powers@office.nifty.jp                 
 
「アドベンチャーキッズスクール」実行委員会は、大学、地域、民間、行政などの青少年教育関係者および、「子どもの未来を考える」有志の市民により設立された
非営利の民間教育組織です。
    
オプショナル・シーズン活動報告 |通年コース活動報告2018 2017 2016 |2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 |
子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」/大阪府枚方市、交野市、寝屋川市 ■子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」
2019年度 子ども自然体験プログラム(単発型・土日のオプショナルプログラム)ごあんない
Adventure Kids School Home Page         HOME  | 通年コース | プログラム活動報告 | これからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール |
   
子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」(小学生のための自然体験、冒険、野外活動体験学校|大阪府枚方市     土日の小学生の自然体験、冒険、野外活動体験のオプショナルプログラム(毎回募集、一般募集)

自然体験、冒険体験を通して、いつでも、子ども達(小学生)に、心揺れる体験を!自然の中で、あそびながらチャレンジし、気づいていく。
                                                                                                    2005年度(社)日本青年会議所 人間力大賞「文部科学大臣賞」受賞
アドベンチャーキッズスクール オプショナルプログラム 2019(11月、12月)       2019>オプショナル>年間予定へ
  11月、12月の土日祝の自然体験プログラム〜2019〜   11月、12月開催 >    ミステリーツアー

「ミステリーツアー!!」
パンフレット PDFはこちらから
(1.10MBB)
かくされた暗号文をとき、班の仲間と、自分達で謎の目的地へ!
 第7回のオプショナルプログラムは、毎年人気の「ミステリーツアー!!」です。「ミステリーツアー」とは、ナゾの目的地を求めて、駅を出発し、電車に乗って、各地に仕掛けられた暗号文を探し、そのナゾを解きながら最終目的地を見つけ出すというプログラムです。 暗号文は、近畿一円のどこにかくされているかわかりません!もちろん、暗号文を見つけなければ、最終目的地も見つけられない!また、暗号文、すぐにはとけないようになっていますので、これまた難しい!えっ?!『じゃぁ、最終目的地は教えてくれないの?』って? それは、みんながナゾをといて探すのです。いつもはやさしいスタッフたちですが、今回のプログラムではいじわるスタッフです。みんなが、早々簡単に探しだせるような暗号文は作りません。さぁ、次の目的地はどこだ!!次なる指令はなんだ?はたして、みんなは無事、今年の最終目的地・ゴールにたどり着くことができるのでしょうか?!さぁ、班の仲間とアイデアを出しながら、いじわるスタッフに挑戦だぁ!!
=実施要項= 
■期    日:11月30日(土)〜12月1日(日) 1泊2日 (施設泊)
■対    象:小学生 1年生〜6年生(一般対象)
■人    数:24名限定(最小催行人数6名)※定員になりしだい締め切ります。
■指    導:谷口 浩子(パワーズ・アウトドアエデュケーション 副校長、チーフディレクター)
                萩原  正利( パワーズ・アウトドアエデュケーション 代表)
※各班に野外教育の専門スタッフが付き、プログラム指導から生活指導まで責任を持ってお世話致します。 
■集合解散: 8:00 京阪線枚方市駅 中央改札口北側、19:00 京阪線枚方市駅 中央改札口北側
■活動場所:秘密の場所 ※保護者の皆様には、お子様方の出発後、書面にてお知らせ致します。
※同プログラムにつきましては、綿密な計画のもと実施されます。スタッフは、行程の詳細をすべて把握し、管理体制を施した中、同行し、お子様方の行動面、安全面について万全を期して指導致します。
■参 加 費:14,500円+税 (税込15,950円)
               ※集合から解散までの全ての費用、保険料を含みます。1日目のお弁当は持参。
スクール概要等の詳しい内容はパンフレットをご請求下さい。tel、fax、e-MAILフォームで承っております。