■子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」® 2024年度 子ども自然体験プログラム(単発型・土日のオプショナルプログラム)ごあんない |
|||||||||
| HOME | 通年コース 募集中 | プログラム活動報告|これからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール| |
9月オプショナルプログラム ご案内 [単発型、毎回一般募集] |
全活動ともに、小学生対象の活動ですが、中学生もご参加頂けます。 |
|湖&カヤックであそぼう!(日帰り)|はじめての海つり!(日帰り)| |
|ハゼつりにでかけよう!(日帰り)|オプショナルプログラム(単発募集)年間予定 |
みんなで湖あそび&カヌーあそびに挑戦!自然の中で 心揺らす体験! |
第4回のオプショナルプログラムは、「湖&カヤックであそぼう!」です!みんなでびわ湖にでかけ、湖あそびに挑戦です!大きなびわ湖では、ぷかぷか浮かんでおよいでみたり、網を片手に生き物探しや、湖で「シジミ」とり!自然の湖はあそびがいっぱい、楽しみがいっぱいです!今回は、いつもの湖あそびに加えて、カヌーを使っての湖あそびにも挑戦!カヌーは、水に浮かぶ「ふね」のこと、パドルというカヌーをこぐためのどうぐを使って、湖でこいでみよう!もちろん、最初にこぎ方のコツはスタッフが教えますので、はじめての人でも大丈夫!コツをマスターしたら、水の上からしか行くことができないところへみんなで探検にでかけてみるのもいいかもね!さぁ、自然の湖で今年最後の水あそび!みんなで挑戦だ!おもいっきり湖あそびに挑戦したいお友達、はじめてのカヌーに挑戦してみたいお友達、新しいことに挑戦してみたいお友達は、ぜひ、この「湖&カヤックであそぼう!」でみんなと一緒にびわこへでかけてみませんか? |
=実施要項= ■期 日:2024年 9月7日(土) 日帰り ■対 象:小学1年生以上(一般対象) ■人 数:24名限定(最小催行人数6名) ※定員になりしだい締め切ります。 ■指 導:谷口 浩子(アドベンチャーキッズスクール副校長) 萩原 正利(アドベンチャーキッズスクール代表) ※各班に野外教育の専門スタッフが付き、プログラム指導 から生活指導まで責任を持ってお世話致します。 ■集合解散:8:00京阪線枚方市駅前、18:00 京阪線枚方市駅前 ■場 所:滋賀県 マイアミ浜琵琶湖周辺 ■参 加 費:5,950円+税 (税込6,545円) ※集合から解散までの全ての費用、保険料を含みま す。お弁当は持参。 ■そ の 他:ライフジャケット等の特別な道具は、こちらで ご用意致します。 ■スクール概要等の詳しい内容はパンフレットをご請求下さい。 TEL 072-854-2681、 e-MAIL、 フォームで承っております。 |
つりをマスターして、自分でチャレンジ! |
第5回オプショナルプログラムは、恒例の『はじめての海釣り!』に挑戦です。今回ねらう獲物は、「アジ」と「イワシ」!このアジ釣り、イワシ釣りは、小さな小さなエビがえさ!このえさを小さなあみかごの中に入れて、海の中におとし、たくさんついている針に魚がかかるのを待ちます。さおに魚がかかったら一気にリールをまきあげる!針がたくさんついているので、一度に3匹も4匹もつれることだってあるぞ!大漁のポイントは、群れがきた時にえさをたくさんまいて、魚を逃がさないようにすることです。もちろん、釣った魚は、その場でアウトドアコンロを使って料理して食べたり、おみやげに持って帰ったりします。今回のこの釣りのプログラムは、つりがはじめての人でも大丈夫!!はじめに、えさのつけ方やつり方をスタッフが教えますので、よく聞いて練習し、自分でチャレンジしてみましょう! さぁ、みんなは一体、アジを釣ることができるのでしょうか?そして、どれくらいつることができるのでしょうか!「釣りは一度してみたいと思っていたけど、なかなか機会がない」、「何か自分でチャレンジしてみたいなぁ」と思っているお友達は、ぜひ、この「はじめての海釣り」プログラムで、みんなといっしょにチャレンジしてみませんか! |
=実施要項= ■期 日:新日程 2024年10月13日(日) 日帰り ■対 象:小学1年生以上(一般対象) ■人 数:24名限定(最小催行人数6名) ※定員になりしだい締め切ります。 ■指 導:谷口 浩子(アドベンチャーキッズスクール副校長) 萩原 正利(アドベンチャーキッズスクール代表) ※各班に野外教育の専門スタッフが付き、プログラム指導 から生活指導まで責任を持ってお世話致します。 ■集合解散:8:00京阪線枚方市駅前、18:00 京阪線枚方市駅前 ■場 所:兵庫県 淡路島周辺 ■参 加 費:5,950円+税 (税込6,545円) ※集合から解散までの全ての費用、保険料を含みま す。お弁当は持参。 ■そ の 他:釣り竿、ライフジャケット等の特別な道具は、 こちらでご用意致します。 ■スクール概要等の詳しい内容はパンフレットをご請求下さい。 TEL 072-854-2681、 e-MAIL、 フォームで承っております。 |
つりかたのコツをおぼえて、自分でどんどんチャレンジ!! |
第6回オプショナルプログラムは、『ハゼ釣りにでかけよう!』です!ねらう獲物は、秋の味覚「ハゼ」!ハゼ釣りは、ハゼ釣りのシーズンを心待ちにする釣り人がたくさんいるほど、『釣って楽しい、食べても美味しい』大変人気の魚です。ハゼはこの時期、川と海がつながる河口という場所で釣ることができます。さおにしかけをセットして、えさのアオイソメという海のミミズを針の先にセットしたら、ポチャンと釣り糸をたらしてみよう!さおにあたりがきたら、あせってすぐにさおをあげず、ハゼがえさと針を丸ごと飲み込むのを少し待ちます。もうそろそろ?というところで、さおをあげてごらん!えさを丸のみした「ハゼ」がかかっているはず!大漁のポイントは、こまめにえさをつけかえて、何度も釣り糸をたらすこと!「自分でえさがつけられないよぉ〜」と言っている時間がもったいない!しかけをつけるのも、えさつけも、はりはずしも、全部自分で挑戦です!もちろん、釣った魚はその場でから揚げにして食べてみたり、おみやげに持って帰ります。ハゼつりは、つりがはじめての人でも大丈夫!!えさのつけ方やつり方をスタッフから教えてもらったら、さっそく自分でチャレンジ!さぁ、みんなはハゼを釣ることができるかな?「釣りを一度はしてみたい」、「自分でチャレンジしてみたい」お友達は、ぜひ、「ハゼつりにでかけよう!」に来てみませんか?! |
=実施要項= ■期 日:2024年 9月29日(日) 日帰り ■対 象:小学1年生以上(一般対象) ■人 数:18名限定(最小催行人数6名) ※定員になりしだい締め切ります。 ■指 導:谷口 浩子(アドベンチャーキッズスクール副校長) 萩原 正利(アドベンチャーキッズスクール代表) ※各班に野外教育の専門スタッフが付き、プログラム指導 から生活指導まで責任を持ってお世話致します。 ■集合解散:8:00京阪線枚方市駅前、18:00 京阪線枚方市駅前 ■場 所:和歌山市 紀ノ川河口周辺 (直近の釣果、状況により、会場が変更になる場合が ございます。予めご了承下さい。) ■参 加 費:5,950円+税 (税込6,545円) ※集合から解散までの全ての費用、保険料を含みま す。お弁当は持参。 ■そ の 他:つりざお、ライフジャケット等の特別な道具は、 こちらでご用意致します。 ■スクール概要等の詳しい内容はパンフレットをご請求下さい。 TEL 072-854-2681、 e-MAIL、 フォームで承っております。 |
※プログラムの詳しい内容は、パンフレットをご請求下さい。 TEL 072-854-2681、 、Eメール、 お問い合わせフォームにてご連絡ください。) また、活動の詳しい内容や、ご質問は、何なりと事務局にお問い合わせください。 その他、通年コース、 土日の単発型オプショナルプログラム、 夏休み、冬休み、春休みプログラムもございます。 |
【お申し込み・お問い合わせ】 子どものための自然体験学校 「アドベンチャーキッズスクール」実行委員会 〒573-0071 大阪府枚方市茄子作1丁目41番23号 野外体験学習事務所パワーズ・アウトドアエデュケーション TEL 072-854-2681 FAX 050−3737−1157(FAX専用回線) E-MAIL info-powers@office.nifty.jp 大阪府知事登録旅行業第2−2510号 登録 旅行業務取扱管理者 萩原 浩子 (社)日本旅行業協会協力会員 |
「アドベンチャーキッズスクール」実行委員会は、大学、地域、民間、行政などの青少年教育関係者および、「子どもの未来を考える」有志の市民により設立された非営利の民間教育組織です。 |
|
※非営利民間事業所;野外体験学習事務所パワーズ・アウトドアエデュケーションは、主催する子どものための自然体験学校「アドベンチャーキッズスクール」の事業目的を実施するため、大阪府知事により、第2種旅行業(国内)の登録認可を受け、主催事業を実施しています。一般旅行を取扱う旅行会社と同じ業務ができますが、一般旅行の取扱は行なっていません。 |
※アドベンチャーキッズスクールは、枚方市近郊(枚方市、交野市、京田辺市、寝屋川市)や、その他大阪府地域(四条畷市、大東市、守口市、門真市、高槻市、茨木市、大阪市ほか)、京都府地域(京都市、八幡市、久御山町、宇治市ほか)の子ども達、小学生を中心に、年間計80本のキャンプやサマースクール、日帰りで、自然体験、冒険体験プログラムを実施しています。 |
オプショナル・シーズンプログラム活動報告 通年コース活動報告2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 |2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | |
Copyright (C) 2003-2024 POWERs OutdoorEducation. Adventure Kids School.All right reserved. |